2020年10月30日金曜日

'20'11'30薪ストーブライフ40号来ました。

 第40号となる薪ストーブライフが届きました。

定期購読契約をして第2回目の配達となります。

今号の特集は【薪ストーブのパフォーマンスを100%生かすために「薪」「薪づくり」を科学する】です。


日鉄工営さんのストーブが大々的に紹介されているのと、当店春のグリーンフッドツアーでお邪魔した伊豆の別荘のストーブが紹介されています。

今号も読みどころ満載の薪ストーブライフは当店ストーブ設置者には無料進呈いたしますのでお早めにどうぞ!




2020年10月28日水曜日

ラクダさん届いた!

 屋外バーベキューや災害時のストーブにも使える【ラクダさん】の展示のご報告です。


梱包はこんな感じになっております。


各種部品を取り出し組み立ててみると・・・。


見事に【ラクダさん】になりました。😍

足は折り畳み式なのでコンパクトに収納可能。



両側のお腹からはピザが入る扉があります。

キリンさんとの違いがこのピザ焼きボックスがあるかないか。




こちらの網のかごにペレットを入れます。


かごを外してナナメにすると薪や木材が入ります。




早速着火をしてみます。

着火剤を入れてペレットのかごを被せます。






着火剤でなくとも、バーナーでお尻からあぶるのも可能です。



ペレットに火が付き始めると顔の部分から煙が出始めます。


ペレットに火が付き始めました。

ゴーゴーと音をたてて燃えています。ん~カイカン。😇


ペレットに火が付き、良い燃焼になると煙はなくなります。




使い始めは塗装が焼けるので若干塗装臭が出ます。


背中の部分は既に350℃超え。すばらし~👍


首の部分に来ると200℃まで温度が下がってきます。


背中で直にモノを焼くのに抵抗がある方は、オプションで鉄板もありますので、ご注文の時はお忘れなく。



こちらのラクダさんのお値段は¥37,000-(税別)

キリンさんは¥28,000-(税別)

上記2品の本体の付属品は
・取り扱い説明書
・ペレット(約1回分)
・着火剤(約1回分)
・灰かきヘラ
以上


オプションの鉄板は¥8,000-(税別)になります。

よりドラフト(上昇気流)を取りたい場合は首の延長部品もあります。

※当店での受け取りでは無く、お客様宅へ直送の場合別途配送料がかかります。


では、ご注文お待ちしております。




2020年10月25日日曜日

標高1500mからの問い合わせ

 ペレットストーブは標高1500mでも燃焼するのか?

先日はこんなお問い合わせが。


結論としてはじぇ~んじぇ~んもんだいありませ~ん、です。😍


こちらは標高1500mの上高地でご使用いただいている徳澤園様の映像です。


こちらの徳澤園様も今年で7年目のご使用となりましたが、大きなトラブルも特に無くご使用いただいております。


ペレットはガスや灯油のように気化させる必要がないので構造は極めて簡単。

ペレットを

タンクに入れて

落として

燃焼させるだけ(笑)


但しここからが重要。

燃焼させるだけならだれでもできるのですが、あたたかい燃焼をさせるためには技術と経験が必要なんです。😋


また、単純に標高が上がれば気温が下がるので、着火が難しくなる・・・。

この点も技術と経験が必要。

パラメーターの設定がキチンと出来る業者でないと暖かくないストーブになってしまう訳です。


パラメーターの設定がキチンと出来れば2000mでも2500mでも燃焼可能なので、暖房でお困りの方は当店までご連絡を。










2020年10月14日水曜日

リンクを張っていただきました。

 昨年設置いただいたお客様のブログにリンクを張っていただきました。

ブログはこちらをクリック

千葉県から定年を機に茅野市へ移住をされたN様ご夫妻は写真と山とお花好き。

茅野市の別荘を購入され、ペレットストーブの導入いただきました。

機種はシモタニのEMⅡです。

標高1000m以上の高地でも問題なく使用されております。😅

標高1000m以上でのガス・灯油暖房機器は寿命が短いとの話もありますが、ペレットストーブや薪ストーブは問題なし。

何故なら構造がとてもシンプルだから。


ですので、N様は賢明な選択をされた訳であります。


某写真展の受賞レベルの腕前なで写真を鑑賞するだけでも一見の価値ありです。


ではN様今後とも宜しくお願いいたします。



2020年10月5日月曜日

多様性の行きつく先

 最近よく聞く【多様性】という言葉。

何だか流行り言葉みたいで、私自身は安易に使わないようにしています。



色が色々ある様に、人や趣味や生き方等多種多様あっていいのかと思いますが、安易に【多様性】を受け入れると、結局のところ絵具で色を混ぜ合わしたように、何色だかわからないという結果になるのかなとも思います。


つまり多様性の行きつく先は独自色が無くなった無味乾燥で面白味もなく、独自性のない世の中。


つまり、

無機的で

からっぽで

ニュートラルが行きつく先。


若者はこのゴールが分からないトンネルを彷徨っているからこそ、大人たちが多様性の行きつく先を教えてあげるべきだと思う訳なのであります。


が、肝心の大人たちが猫まっしぐらいや、多様性まっしぐら。


私は憂国まっしぐらであります。チーン😭





2020年10月2日金曜日

寂しいニュースです。

 先日流れた衝撃ニュースが塩尻市にある『チロルの森閉園』でした。

武漢ウイルスの影響も大きかったと思いますが、ニュースを聞いた後は大きなショックと同時にチロルの森までも?と切なくやり切れない思いでした。


中信地区の家庭にとっては定番のお遊びスポット。

子供が小さかった頃や甥っ子・姪っ子を連れて行った思い出があるので、思い出の場所がまた一つなくなっていくのかと思うと何とも言えない寂しさで一杯です。


閉園まで残り2か月もありませんが、家族で最後の思い出を作りに行く約束をしました。


皆様も是非最後の思いで作りにお出掛けしてみてはいかがでしょうか。


最後に今まで大切な思い出作りを手伝ってくれたスタッフの皆様ありがと~う。😥

そして、スタッフの方々の次の行き先のお世話をしっかりとしてくださいませ。




2020年10月1日木曜日

原木納品しました。

 あまり知られていない当店の原木プレゼントの制度。(当店HPを確認ください)

実は当店で薪ストーブを購入すると原木がいただけるのです。


写真はスギの木なのですが、今日はイチイの木の2トン車2台分の納品でした。

原木の入手は植木屋さんが伐採したときに出てくるので人気の広葉樹だけとはいきませんが、今回の納品は1~2か月分はありそうな感じです。


薪ストーブに使う樹種は寒さにより広葉樹・針葉樹を使い分けた方が良いと思っておりますので、特にお庭の広い家、ご自身で薪を作る予定の方は是非当店でストーブの購入を!