2018年1月29日月曜日

暖かいストーブを選ぼう!

ストーブは同じじゃない!

まだまだ一般的に認知されていないペレットストーブですが、どれも同じではないかと勘違いされている方が多いように見受けられます。

各社各機種でデザインが違うのは当たり前なのですが、多種多様なストーブを扱ってきた当店としては、同出力程度のストーブでも『暖かいストーブ』と『(あまり)暖かくないストーブ』があるのが分かります。

(あまり)暖かくないストーブしか知らない方はそれが標準の暖かさと思われるでしょうが、暖かいストーブを知っている当方としては暖かいストーブを使ってほしいなと思う訳です。

何故なら、暖かくないストーブ=燃費の悪いストーブ=ランニングコストが嵩むという結果になります。


当店で販売をしているストーブを使用した場合だと、

①ご夫婦共働き(昼間家にいない)でペレットストーブをメイン暖房とした場合は平均5~8万円/シーズンのペレット代を使用しています。
これである程度家全体が暖かくなります。

②ご夫婦共働き(昼間家にいない)でペレットストーブをサブ暖房とした場合は平均2~4万円/シーズンのペレット代を使用しています。

③当店のお勧めするペレットストーブによる全館暖房の場合は平均8~14万円/シーズンのpレット代を使用しています。
(バラツキが大きいのは家の広さや暖める部屋の多さによるため)


局所暖房になれた方だと高いな~と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、全館暖房方式を採用しなくてもペレットストーブ1台である程度家全体が暖まるので、各部屋に石油ファンヒーターを置く場合とそれほど金額の差は出てこないのに暖かさは段違い。


暖かくないストーブの場合は上記の参考金額よりも嵩んでしまうのは当然です。

よく吟味をしないで買ってしまったら後の祭り、ストーブ選びはしっかりとしたいものですね。

「どのストーブが暖かいのか?」それはお店に来てからのお楽しみです。
ご来店お待ちしております。(笑)

2018年1月27日土曜日

先週から続く旅が終わりました。

1月17日は茨城県で行われたTravis社の新商品『ディアー・フィールド』のお披露目会に出席。



デザインは『ケープコッド』そのもの。高級感があります。



そのまま茨城に一泊し、18日は栃木のお客様宅へ煙突掃除に。

20日は祭事のため九州へ


松本バイバーイ

21日は祭事とお酒の日。

22日は軽く観光



東京へ。

見える景色は雲のみ。



雪の予報が出ていたため着陸できない場合は引き返す条件付きで離陸。

が、まだ降り始めだったので無事羽田へ到着。

バスは通常運転とのことで、電車で新宿まで行くのも乗り換えが面倒と思いリムジンバスで新宿へ。

しか~し、この判断が最悪の結果に・・・。

ニュースでも報道されたようですが、首都高速の山手トンネルで雪のためトレーラーが立ち往生した影響でトンネル内に閉じ込められてしまったのです。

16:50の羽田発で新宿に着いたのが1:30頃。

こんな時間に降ろされてもと思いつつ、とりあえずの休憩場所を探す。

とはいえ、こんな雪の日に空いているわけでもなく、某所で仮眠をとり始発のあずさへ乗るべく新宿駅に。

駅の張り紙を見ると7:00始発のあずさは新型車両ではないかー。

が、ここでも降雪の影響で始発あずさは運休。

次発のあずさに乗って松本へ。

多少の遅延もあり11:00過ぎに自宅着。


午後からはオルスバーグ社の新商品のお披露目会。



現行モデル『レバナ』『アリーナ』の廉価版として輸入を検討しているとのこと。

以上、ハードな1週間でした。(疲れた!)

今回ご紹介した2台の新商品にご興味がある方は当店まで。

2018年1月15日月曜日

再び世界の中でひかり輝く日本へ!(その1)

下のグラフを見ると、家庭で使用されているエネルギーは暖房の割合が24%程度となっています。(2012年度)

長野県は寒冷地なので全国平均よりこの割合が増えると考えられます。

一般的な暖房はエアコンや石油・ガスファンヒーターですが、これらの暖房では局所暖房(人のいる部屋だけ)が一般的なため、廊下や脱衣所が寒いという結果になってしまいます。
また、電気や石油・ガス系暖房である程度の全館暖房をしようとすると、相当な暖房費となってしまいます。

しかし薪ストーブやペレットストーブであれば、ストーブ本体からの輻射熱が柔らかい暖かさを発してくれるので、ある程度の面積の住宅でも十分な暖かさを実現できます。


しかも、薪ストーブやペレットストーブは地域で取れるほんまもんの地産地消のエネルギー。

この24%という数字が国産で賄えたら日本の林業その他産業が大いに活性化するのは間違いないです。

2018年1月13日土曜日

1月です

寒い日が続きますね~。

1年の始まりの月。初詣はされましたか?

今年も木質燃料の普及に尽くしたいと思いますので宜しくお願いいたします。


1月のうた

さしもぼる 朝日のごとく さはやかに もたまほしきは こころなりけり


すがすがしく明るくさわやかな心で1年を過ごしましょう!

ではでは

2018年1月3日水曜日

今年も宜しくお願いいたします

平成30年始まりました。

旧年も新しい出会いが沢山あり感謝感謝の1年でした。🙏

お店は4日からの開店となります。

この時期は不在の場合が多いので、ご来店前には一度ご連絡いただく方が確実です。


平成も早30年。

来年で『平成』も終わりとなり、新しい御代となります。

次の御代には再び世界の中でひかり輝く日本を目指し頑張っていきましょう!💪