2020年2月29日土曜日

欧州のストーブトレンド

欧州の主要暖房の一つはもちろん薪ストーブ!だったのですが、ここ数年はその手軽さや便利さから、、ペレットストーブが主流になりつつありました。

そうしたトレンドを受け、ペレットストーブの信頼性やデザイン・暖房としての拡張性を高めていった結果、一つの到達点を迎えたと言える段階まで上り詰めました。

そうなると、メーカーとしては『次に何があるか?』を考える訳で、そうなった場合に帰結するのが、薪とペレット両方を燃やせる【ハイブリッドストーブ】や【無電力ペレットストーブ】になる訳です。


欧州の各メーカーの流れを見ても、ハイブリッドストーブ】や【無電力ペレットストーブ】の開発・発売が盛んになっている印象があります。


当店一押しメーカーの一つ、イタリアのPIAZZETTA社でも【ハイブリッドストーブ】が相次いで発売されています。(下記をクリック)

https://www.piazzetta.com/en/solutions/infinity-plus-line-the-revolutionary-hybrid-heating-system


2020年2月27日木曜日

やっぱり日本人は凄い

フジプライムを見ている。

中国武漢発の新型コロナウイルスの件で、日本医師会会長と独協医大増田教授、高階前厚生労働副大臣が出演しているのだが、現場では本当に頑張っているというのがテレビを通してでも伝わってくる。(もしかしたら、現場の人からしたら物足りないのかもしれませんが・・・)

東日本大震災の時もそうでしたが、日本ではトップがボンクラ😢でも下の人間が非常に優秀で、仕事に対し使命感を持っている人たちがホント多いのだと改めて感じますね。

今回の件は、彼の国からの「騒ぎ立てないで」との要請や、来る東京五輪への配慮・インバウンド関係者への配慮で、彼の国からの全面渡航禁止が出来なかったとの噂もありますが、そのおかげで国内経済や各種イベントが延期され大打撃が出ています。

こんなに国民の意識が高いにも関わらず、失われた20数年があるというのも明らかに【失政】や【リーダーシップの無さ】が原因と思います。

要は能力がある人間(国民)を生かし切れていないというのはトップの能力不足な訳です。


しかし今回の件でも我々日本人が『日本人とは』と考えるきっかけになるような気がします。


それはそれとして締めましょう。


医療関係者の方へ
ボンクラで無能なトップで憤る日々だと思いますが、何とかこの難局を鎮静化するよう頑張っていただきたいと思います。🙏




メルマガ始めました!

既存のオーナー様用のメルマガを始めましたのでご連絡いたします。


今まで既存のオーナー様への連絡方法として、お電話かCメール・ブログ等での連絡方法しかありませんでしたが、薪ストーブ・ペレットストーブのメンテナンス情報等を適時ご連絡する方法としてメルマガを始める事といたしました。

つきましては、下記リンクよりご登録をお願いいたします。

こちらをクリック


※今までメールでやり取りをされているオーナー様に関してはそちらを登録いたしておりますが、アドレスの変更等をご希望される方につきましては再登録をお願いいたします。

2020年2月26日水曜日

ウイルス長野県流入!

中国の武漢発ウイルス(らしき)が長野県にも流入の可能性が出てきました。

誰もが『いつかは』と思っていた中、『とうとう・・・』という思いに変ってしまいました。



既存のメディアでは『どうやって防ぐか?』『いつ収束するか?』という事ばかりですが、問題の根源である中国全域からの入国制限を今すぐかける事です。


思い切ったことが出来ない事に『何だかな~』と感じつつ、民間企業がこんな組織体制であれば倒産寸前。


『何だかな~・・・』

2020年2月23日日曜日

2月23日も暮らしのフェスティバル出展中

松本市鎌田で開催されている【暮らしのフェスティバル】に出展中です。


本日は午後4時までとなっておりますので、ご都合付き次第ご来店下さいませ。

2020年2月19日水曜日

木族の家様【でてこん会】へ出席

昨日は木族の家さんの【でてこん会】へ出席しました。

【でてこん会】とは安全大会や協力業者会のような会で、今回当店は初参加となります。


【でてこん会】の終わった後は懇親会に出席。


木族の家の社員さんや他の協力業者さんと懇親を深めることが出来ました。

この様な家族的な雰囲気が木族の家さんの特徴。

家を建てるお客様や協力業者さんを大事にする社風なのであります。

では、これからも発注お願いいたします。😍





2020年2月17日月曜日

古民家再生計画その後⑥


工事途中の古民家再生計画のその後です。

本日は市役所の検査にお伺い。

松本市のペレットストーブ補助金の検査は設置だけでなく実際の燃焼が必要。

その為、本日がPIAZZETTA社インサートペレットの初焚きです。

 


建築工事での壁ふさぎが未だなので、LDKの吹き出しは仮配管で対応。

最大5の火力(15KW)で焚くと暑いではなく”熱い”。

15KWの火力は伊達ではない感じで、ガラス面が大きいので輻射熱がものすごいです。

これでしばらくは建築の進捗待ち、こちらの報告もしばしお待ちを。






2020年2月16日日曜日

初滑りへ

昨日は今季初滑りへ。


場所は野麦峠スキー場。

2月のトップシーズンというのに雪は少なく寂しい景色。


野麦峠スキー場は松本市街地からシャトルバスが出ているので行き帰りは寝ていてもOK。

バス代は無料で、しかも松本市民は¥2,800-と割引になるので、松本市民はお財布にやさしいスキー場です。(無料シャトルバスは乗鞍高原スキー場へも出ています)


コース自体も最長4㎞の長さやコブコースなどもあり結構滑りごたえがあります。

全国的に有名ではありませんが、大変お勧めのスキー場なのであります。



久しぶりのハードな運動をし、心も体もリフレッシュ。

皆さんもウインタースポーツとストーブで冬を楽しみませんか?






2020年2月13日木曜日

あなたはワンレバー派、ツーレバー派?

薪ストーブは空気量を調整するためのレバーが付いております。

ダンパーが付いている機種は、ダンパー操作のためのレバーが別についております。

このワンレバーストーブ、ツーレバーストーブのどちらをチョイスするか?ストーブライフが変わってくるのです。

お勧めとしては奥様もストーブを操作するとなると扱いの簡単なワンレバーとなり、主に旦那さんが操作をするとなるとツーレバーでもいいのかなと思います。

ですが、旦那さんも然程ストーブに思い入れが無い、簡単な方がいいとなるとワンレバーをお勧めしますし、奥様も理系で火を扱うのが好きであればツーレバーでも問題はないでしょう。


ダンパー付きストーブの最大の魅力は火を操れること。

扉の開閉度や、扉を閉めた後の空気量の調整、温度が上がってきた後のダンパーを閉める頃合いの面白さなど、火を操る面白さは断然ツーレバー。(その分面倒臭くはある)

ご家族の性格やライフスタイルなどを考慮し、ワンレバー・ツーレバーを決めていくのが正しいストーブの選択方法かと思います。




2020年2月12日水曜日

野村スコープは凄かった!

昭和の偉大な人がまた逝ってしまった・・・。

小学生頃から名前は知っていたが、実際に【野村克也】の凄さを目の当たりにするのは確か中学生の頃、テレビ解説で野村スコープが100%近く当たる事だった。

野村スコープとはストライクゾーンをテレビ画面上に記し、投手が次に投げるコースや球種をノムさんが予測するのだが、ほぼ100%近くの確立で当たっていたのを子供ながらに「こんな解説をする人は初めてだ。すげ~。」とバブルの始まりと重ね合わせ、新しい時代の予感がしたものです。

その後、ヤクルトの監督となりID野球で一世を風靡する訳だが、楽天でのキャリア晩年の選手を活躍させる手腕は【さすがノムさん】と思える人でした。

ここ最近、昭和のスター・ヒーローが次々と逝ってしまうニュースが多いですが、まさに昭和は遠くなりけり、本当に時代を引っ張って来た人たちには『ありがとう』と言いたいです。

合掌。。。

2020年2月7日金曜日

いや~今朝は冷えました

いや~、久々に冷えました。

今朝の最低気温は約-10℃と今期最低を記録。(正確に言うと-9.5℃か?)



といっても、例年の松本市はこれくらい普通。(今年が異常です)

冷えたといっても-10℃くらいが数日続いたわけではないので、何となくあったかい感じがします。


ラジオを聞いていると『家の中の雑巾が凍った』などといったメールを紹介していて、『まだまだ寒い家はおおいんだな~』と改めて感じました。



本日ペレットの配達にお伺いしたオーナー様の奥様と話しをしていると、『やっぱりペレットストーブ(薪ストーブ)が一番あたたかいんですかね~?』と仰っておりました。

このオーナー様宅は数件の造成地で他の家もここ数年で建った家ばかり。

ペレットストーブ・薪ストーブはオーナー様1件のみ。


他のお宅全部の暖房を把握している訳では無いようでしたが、寒いというお宅は結構いるようです。


ペレットストーブ・薪ストーブだけでなく、床暖・パネルヒーターはあたたかいと思いますが、初期費用やランニング費用に難があったり、旦那さんが寒い夜に帰って来た時に、近寄っていく場所がない!という点を考えると、やはり手軽で暖かい暖房はペレットストーブになるのかな?という結論になるのです。


まだまだマイナーなペレットストーブを知った、出会えたというだけで【運がいい】という事でもありますので、ペレットストーブを導入された方は【幸運の元に生まれた人】というのを自覚し、ペレットストーブの普及に各自邁進していただきたいと思います。😋
(ヨロシクで~す)






2020年2月5日水曜日

本日は十日町

今日は朝から新潟県の十日町へ。

北越融雪さんというイタリア エディルカミン社の輸入元になっている会社にお邪魔しました。

輸入元ですので、取り扱い商品は全て展示しており、その商品動画撮影が目的です。

8時半前に松本を出発し、到着は11時頃。

2時間半くらいの道のりです。


途中の長野市では昨年の台風の爪痕が残っていて、いたたまれない気持ちにはなりました。

ある程度の自然状況の変化に対応した公共事業(治水)というのも、今後は積極的に行う必要があるように感じます。(復旧の金額の方が大きいですからね)


北越融雪の南雲さんの協力もあり、撮影は淡々と進みました。

他のユーチューバーのように面白ろおかしくは出来ませんが、商品選びの参考になればと思います。(この点は改善点というのも自覚しておりますよ~)



十日町出発は3時過ぎ。

出発前から雨から雪に変わり、あっという間に積雪は数センチ。。。

今年は豪雪地帯の十日町でさえ暖冬・雪不足。

まだまだ春は先ですので、体調にはお気を付けください。